50歳で血糖値が異常な値になりました。
もしもあなたが今、どんなダイエットにも挫折をして、メタバリアSに興味があるということであれば、おそらくこれほど幸運なことはございません。むしろラッキーですよ。
若いときは少しぐらい食事を抜いたり、外を何日かランニングでもすることで体重はすぐに落ちたものでした。しかしながら年齢も40代、50代という年齢を重ねるごとに、少しぐらいの運動や食事制限だけでは体重が落ちにくいと感じておりませんか?
もしそうであっても、まったく気にすることはございません。むしろあなたの身体はそれで正常なのです。年齢を重ねることでカラダの新陳代謝が若い頃に比べて、悪くなっていくことは歳をとるごく自然のことなのです。
なので、若い頃と同じ食生活をしていけば、自然と体重は増えていき、太っていくことは、むしろ自然なことなのです。
しかしそれでも痩せたいですよね?でもなかなか体重はそう簡単には落ちないのが現実ですよね。
それは分かります。私も30代後半の頃からそれまで普通に履いていたズボンがはけなくなり、そこからは50代までにおよそ10キロ以上は太りました。
私事で恐縮ですが、少し話を聞いていただければ、・・。
私は若い頃から介護の仕事をしていたのですが、早番や遅番。それに夜勤などの勤務で若いときはいくら食べても太らなかったのですが、30代になり、結婚をして、子供もできたあたりのころからでした。
それまであまり飲まなかったお酒ですね。ビールは高いということで缶チューハイにハマりました。
それがカロリーオーバーでしたね。子供の育児ストレスからなのか毎日のように晩酌をしましたね・・。うちは共働きでしたから、交代交代で子供の面倒はみました。
介護の仕事をしていたので、子供のオムツ交換やウンチやおしっこなど漏らしたりなどの交換などはむしろ嫁さんよりも私のほうが上手だったはずですね。
嫁さんは社会福祉士という同じ介護の仕事なのですが、介護福祉の相談常務という仕事で、現場経験はしておりませんでしたから、それでも今でもですが包括支援センターというところで社会福祉士として働いております。
私も、介護支援専門員という資格に合格をしたのが、ちょうど40歳になる少しまえでしたね。そして資格を取得してからは、その介護支援専門員(通称ケアマネージャー)の仕事についたのですが・・。
これがそもそもの太っちょオジさんになることのきっかけだったのかもしれません・・今思えば・・。
動く仕事であればカロリー消費はしますが、相談員という仕事はストレスや事務ワークのなかで肩こりなどに悩まれるにせよ、介護現場よりはやはりカロリーが消費しませんでしたから、それに毎晩の晩酌によって気が付けば体重は10キロ以上も増えていたのは、自分でも驚きでした。
そして数々のダイエットに挑戦したが・・すべて挫折。
いろんなダイエット器具や、ダンス系のダイエットDVDなど購入しては少し実践して、すぐに挫折。食事においても糖質制限ダイエットがよいときいては、やってみるものの、体調悪化により挫折・・。
歳をとってからのダイエットは、特に健康とのバランスも考慮しなければなりません。しかも私の場合は血圧も高めで、血糖値の値も異常になり、体重を落とすことは医者からアドバイスされました。
それでも多少のランニングでも体重は落ちません。過度な糖質制限や食事制限も健康悪化の原因となる危険もございます。
もうなしのつぶてでした。なすすべなしとはまさにこのことでしたね。そんなときに偶然にも、出会ったのが富士フィルムさんの「メタバリアS」という商品だったのでした。
どうにかこうにか、カラダに無理をしないで痩せる方法はないものか、と本屋に行ったり図書館に行ったり、インターネットなどで検索していたときのことでした。
富士フィルムからの新商品、というフレコミが、インターネットでのネットサーフィンをしているときに偶然に目にとまりまして、それが「メタバリアS」という商品だったのです。
実際にメタバリアSを飲みながらダイエットに成功している方が、自分のまわりにもすごく多いんですよね。
やっぱりそれって、メタバリアSという商品がダイエットサプリでもないですし、ダイエットに効くという効果ってのもそうあるというかんじでもないんですよ。
ただ、メタバリアSには、糖の吸収をブロックする天然成分サラシアという成分によって、太りにくい体質になることは可能です。
メタバリアSは私以外にもたくさんの方がたに愛用されております。
はじめはダイエット目的ではなかったのですが、結果的に痩せた方法です。
女性(56歳)
血糖値が気になっていたので、トクホのお茶を買っていたのですが、割高なので、トクホのお茶には何が使われているのかと調べましたところ、難消化性デキストリンが使われているということがわかりました。
その難消化性デキストリンそのものを、手に入れることが出来たので、毎食、お茶などに入れて飲むことにしました。
スープ、みそ汁に入れて飲むこともありました。食べるときには野菜から食べるとよいということでしたが、野菜は毎回たくさん食べることはできません。そこで、食前には、野菜ジュースかトマトジュースをのむようにしていました。
どちらも血糖値を下げることが目的でしたが、結果的にはそれだけではなかったのです。食前に野菜ジュース、またはトマトジュースを飲み、食事中には難消化性デキストリンを入れたお茶をのんだり、難消化性デキストリンをスープ、みそ汁に入れていました。血糖値をはかったわけではありませんが、1年続けてみて、明らかな違いがありました。
1年前は47~8kgあった体重が、今は43~4kgになりました。1年で-4kgほどです。
若いころの体重に戻ることができました。
私はもともと太っているほうではなく、小柄です。
だからこそ、3kg以上のダイエットはとても難しいものでした。
スポーツジムに通っても、一時的に落とせても、ジムをやめるとすぐまた元通りでした。
食事の量は全く制限しませんでした。
いつも通りです。
お菓子も食べますが、その時も飲み物には難消化性デキストリンを入れていました。
この方法にしてから、無理なダイエットではなく、自然に痩せられたのがよかったです。
そして、メタバリアSを飲み始めてからは、一度痩せた身体が太りにくくなっているという事実です。これには大変に感銘を受けております。
プロテインダイエットで痩せました。
男性(25歳)
プロテインを使ったダイエットで、朝昼晩毎食プロテインを飲む。
食事をできる限り減らす。
軽く筋トレとかすると効き目アップ。
食事によるカロリーを減らして必要なたんぱく質をしっかりとる。
糖分はなるべくとらない。
プロテインだけで十分お腹は脹れるので、後は一日のカロリー計算で1500カロリー越えないように気をつける。
そこで筋トレをすると、減っていくのは脂肪だけ、しかも代謝が良くなるので脂肪が付きにくくなる。
おまけで必要な栄養のサプリメントを飲めば完璧です。
おすすめは亜鉛とビタミンb1です。
筋トレは無理のない程度でもしないよりした方が良いです。自分はうでた伏せを1日30回以上してました。まあ結果としては、肥りはしないけれど痩せもしなかった。
筋肉がある程度で付くので、自分は満足出来た。
しかし継続するのが難しい、一回気を抜くと直ぐに食べ過ぎたり筋トレをサボってしまう。
忍耐力が無いと出来ないのはもちろん、更に経済力が無いと出来ないと言う欠点を発見。
自分は一度気を抜いてしまってお腹が出て来てしまっている。
プロテインダイエット継続できている間はお腹は出ていなかったので、効き目はあると思う、けれど一度辞めて暫く経つと筋肉が脂肪に変わるので、大変危険だと言えます。
今の状況を考えると、気のダイエットが成功したのか失敗したのかで言うと一応成功したとは言えると思います、しかしリバウンドしてしまった点についてはどうなんでしょうね。
その点、メタバリアSを飲み始めてからは、そうしたリバウンドの怖さはなくなりました。
脂肪すっきりの働きをサポートする赤ワインポリフェノールやカテキンの含有量もさることながら、サラシアやクロム酵母やケルセチン配糖体など、栄養マニアの自分にとって、たまらない栄養素がふんだんにはいっております。
メタバリアSなら健康に気をつけながらダイエットができます!!
男性(44才)
小さい頃からぽっちゃりタイプでしたが、30歳を超えたあたりから、体重が80キロ、90キロと、だんだん増えてきて、その都度何かしらのダイエットをしてきました。
最初は、通販で買った電気の力で腹筋を鍛えるダイエット(あんまり努力したくなかったので)。商品名は忘れましたが、最近市販されているシックスパッドの先駆けみたいなものだったと思います。
次に、トレーニングジムで、月額の使用料を払って、週3回くらいランニングをつづけること、そしてその次に、会社の同僚に勧められて、最近流行りの糖質ダイエットをしました。あと、会社帰りに毎日2キロのランニングをした事がありますが、僅か1週間しか続きませんでしたので、割愛します。
これまでのダイエット方法は、おそらく大多数の方と同じように、「継続出来ず」いつのまにかやらなくなってしまう、というのがほとんどです。通販で買った腹筋を鍛える機械は、お腹にジェルを塗らないといけないのが面倒でやめましたし、ジム通いも結局2カ月目には解約という体たらくでした。そんな中、糖質ダイエットだけは、多少継続することが出来、ピーク96キロの体重が、4カ月後には83キロと、初めて効果を出すことが出来ました。
運動も特にせず、食事を根本的に見直す事にしたのですが、朝はほぼ食べず、昼はローソンの糖質制限のサラダやパンを主体に、夜は出来るだけ米を食べない、という食生活を続けましたが、1つポイントは、夜は米などの炭水化物以外であれば「お腹いっぱい」食べて良い事にして、極力ストレスをうまないようにした事が、長続きした理由かとおもいます。当時ほど糖質制限はしていませんが、食生活自体が変わったおかげで、今では80キロ前後をキープしています。
それと毎日メタバリアSをお試しで申し込んでみたいのですが、これが自分にあっていたようです。やはり今のご時世はただ痩せればいいというものでもなくて、健康をベースにしたダイエットが大事なんだとつくづくそう自分でも感じております。
メタバリアSだとこれが手軽にしかも簡単にできてしまうので、そのあたりがとてもおすすめポイントだと思いますよ。健康に気をつけながら痩せたいといった中高年の方にぜひ手にしていただきたい商品のひとつですね。
タップダンスとメタバリアSでダイエットに成功しております。
女性(30歳)
友人の勧めで始めたタップダンスが、直近で試したダイエット方法です。もともとストリートダンスをしていた私ですが、やはり年とともに仕事も忙しくなりなかなかかつてのようには踊れなくなっていました。むくみやすいし、お腹のお肉も気になってきた気がすると怯んでおりました。
しかし元来、音にのったり仲間とワイワイするのが大好きな私。そんな私に友人が「あそびにおいでよ」と誘ってくれたのがタップダンスでした。タップダンスなんて難しいだろうと思い数ヶ月間断り続けていたのですが、それでもしつこく誘ってくれる彼女に負け一度体験に行くことに。
「どうせ地元の人たちが集まってのんびりやってるんだろう」と思いきや、そこにはフリースタイルでセッションを楽しむイけてる若者、おじさま!こんな世界があったのか!と驚きました。結果、タップダンスはダイエットとしてはなかなか功を奏しませんでした。
都内のタップダンススタジオのホームページを覗けば、中高年の収穫のためなのでしょう「ダイエットにも効果的!」「楽しく痩せられる!」なんて謳い文句が書かれています。
しかし実際タップダンスで汗を書こうとするとかなり高度なテクニックが必要になります。スキルのないうちからガムシャラに動いても、タップダンスの醍醐味である「音」が思うようにならないんです。
基礎からゆっくり習う他ないタップダンス。私の場合は、じっくり頭で理解しながら進んでいったため、1時間半のレッスンで「痩せられそうだ」という実感は抱きませんでした。しかし、確実に頭は動かしている!頭を使って糖分を使えば、長い目で見ると痩せていくのかな?!でも楽しいので、痩せなくても続けたいと思っています。
そして運動だけでは健康管理という面でも不安もありまして、ふだんの食事を気をつけながらメタバリアSも継続的に飲んでます。
お試しではじめは購入してみたのですが、腸内環境バランスを整えてくれるメタバリアSは、これからメタボにならずにするお守りみたいなものだと自分ではそう思っております。